| 遺 言 | 報酬額 |
|---|---|
| 遺言書起案及び作成指導 | ¥60,000~ |
| 「戸籍謄本収集と」 「相続関係説明図の作成」 | \30,000 (5人まで) 以降1名につき5,000 追加 |
| 遺言公正証書証人/1人 | ¥30,000 |
| 遺言執行者就任 | ¥30,000+ 遺産総額の3% |
| 遺産分割協議書作成 | ¥70,000 |
| 相続人及び相続財産調査 | ¥60,000 |
| 任意後見 | 報酬額 |
|---|---|
| 契約書作成(公正証書原案) | ¥65,000~ |
| 契約受任(契約書作成含む) | ¥105,000 |
| 月額報酬 | ¥30,000/月 (月1回訪問、委任事務履行) |
| 見守り契約 | 報酬額 |
|---|---|
| 契約書作成及び受任 | ¥52,500 |
| 月額報酬 | ¥10,000/月 (月1回訪問、生活上の相談) |
| 相 続 | 報酬額 |
|---|---|
| 遺言執行手続き (遺言執行者の場合) | 遺産総額の3% |
| 相続人及び相続財産調査 | ¥35,000 |
| 遺言執行手続き | ¥300,000 |
| 国際業務 | 報酬額 |
|---|---|
| 在留資格認定証明書 交付申請 | ¥160,000~(海外から初めて呼び寄せる際の手続き) |
| 在留資格変更許可申請 | ¥160,000~(国内での在留資格を適切な資格に 変える手続き) |
| 在留期間更新許可申請※1 | ¥60,000 |
| 在留期間更新許可申請※2 | ¥90,000 |
| 短期滞在 | ¥50,000 |
| 家族滞在在留資格認定 証明書交付申請 | ¥60,000 |
| 家族滞在在留期間更新 許可申請 | ¥40,000 |
| 帰化申請(被雇用者) | ¥180,000 |
| 帰化申請(個人事業主及び法人役員) | ¥260,000 |
| 資格外許可申請 | ¥20,000 |
| 各種・在留カードの 再交付申請 | ¥20,000 |
| 事業主サポート | 報酬額 |
|---|---|
| 各種補助金相談 | 初回無料 2回目以降¥5,000/30分 |
| 補助金申請書サポート | 補助金採択時に補助額の15% |
| ※その他 | 報酬額 |
|---|---|
| その他考案を要する書面 | ¥8,000/枚 |
| その他考案を要する書面 | ¥4,000/枚 |
| 各副本 | ¥500/枚 |
| 日当・調査費(資格者・半日) | ¥30,000 |
| 日当・調査費(資格者・全日) | ¥50,000 |
| ※雑費(郵送費・交通費・書類所得費用・申請費用・官公署費用等) | 実費 |
| ※消費税(消費税10%が加算) | 消費税率 10% |